令和3年度 なわとび大会

2月17日(木)なわとび大会がありました(*^▽^*)

今年は、「まん延防止等重点措置の延長」に伴い、保護者のみなさまの来園をご遠慮いただくことになりました。

みなさまのご理解、ありがとうございました。

本日の様子をブログでお知らせします。

10:00~10:15 全園児モリモリタイムで体をたくさん動かして、身体を温めました。(*^_^*)

そして、なわとび大会START!(^o^)丿

年少→いちご(ちょっとみんなで遊びました)→年中→年長 

の順番で競技を行いました♪

 

①年少(うさぎ・ひよこ)

〇縄あそび

にょろにょろへび、綱渡り、ヘリコプター、お風呂ごっこ(体洗い)、回してぴょん等で、縄に親しむ姿を披露しました。

〇長縄あそび

みんな元気に跳んでいました!

②いちご

〇年少さんの真似をして、同様に縄あそびを楽しみました。

みんなとっても上手でした(*^_^*)

③年中(さくら・ひまわり)

・前跳び、回してぴょん等、好きな跳び方を披露!

つまずいても何回も跳び続けました(^o^)丿

・長縄跳び

一人10回を目標に頑張って跳びました!モリモリタイムで短縄だけでなく、長縄あそびにもよく取り組んでいたので、続けて跳べるお友だちも結構いました♪

へびさん跳びも頑張っていました(^o^)丿

④年長(ほし)

〇好きな跳び方を披露

回してぴょん、前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳び、ケンケン跳び、縄ほどき等

、いろんな跳び方ができるようになった姿を披露しました!

〇男の子記録会

〇女の子記録会

〇表彰式(ほし)

〇令和3年度 みやまチャンピオン

一番長く跳べたお友だちです。おめでとうございます( *´艸`)

いつも以上に力を発揮できたお友だち、いつもの力が出せなかったお友だち、嬉しい気持ちや悔しい気持ち、いろんな気持ちを抱いたことでしょう。(お休みのお友だちも参加できず残念でしたが、練習を頑張っていました。)

今日の結果がすべてではないと思います。もちろん、今日が一番良かったお友だちもいます。

昨年の11月からモリモリタイムを開始し、これまでになわとびの練習を毎日毎日頑張ってきました。その中で、「30秒跳べた!」「1分跳べた!」「3分跳べた!」「6分跳べた!」「20分跳べた!」と、徐々に記録を更新する子どもたちの姿がありました。

毎日のその子どもたちの努力や「もっと長く跳ぶぞ~!」と、頑張り続ける姿が一番の輝きでした☆彡

年長さんの姿を見て、いちご組も年少さんも年中さんも、毎日一緒にモリモリタイムに参加していました。

きっと年下のお友だちにとって、みなさんは憧れの存在だと思います★

いちご組さんも、年少さんも、年中さんも笑顔で楽しんで取り組む姿が素敵でした♪また来年に向けて、頑張らないとですね♪

今日はみんなでみんなを応援し合った日(^o^)丿

よくがんばりました(*^▽^*) ゆっくり休んで、また明日元気に会いましょう!!!

避難訓練がありました🏠

本日、避難訓練(地震)を行いました。

抜き打ち訓練でしたが、放送を聞くとすぐに覚えたダンゴムシポーズをして自分の体、命を守りました。

他県では地震が続いていますね。

私たちが住む街もいつ地震が起きるかわかりません。

体、命を守る訓練をこれからも続けていきたいと思います。

みんな、先生のお話を聞いて上手に避難できました(*^_^*)

親子であそぼうPart3🌳

11月20日(土)

ほし組、いちご組の『親子であそぼう』がありました(*^▽^*)

本日はポカポカ陽気で、青空が広がっていました!

短い時間でしたが、園庭、森、わくわくルームを開放し、お家の人とたくさん遊びました(^o^)丿

親子で遊ばれる姿がとても微笑ましかったです(#^^#)

今頃どこかでランチしているのかな?(^o^)丿

楽しかったですね♡

お忙しい中、ご参加ありがとうございました☆

🌸年中🌻いちご🍓親子で遊ぼう♪

11月13日(土)先週に引き続き、『親子で遊ぼう』がありました(^^)/今週は年中さんといちご組のお友だちでした♪

今週雨続きでお天気が心配でしたが、今日はなんといいお天気!!雨上がりではありましたが、園庭、森、わくわくルームを開放し、ゆっくり親子で遊んでもらいました(^^♪

少しですが様子をUPさせてもらいます!

おうちの方も一緒になってじっくり遊んでもらい、とても楽しそうでした(#^^#)親子での楽しそうな姿を見れて、とてもほっこりした気持ちになりました(#^^#)

保護者会から引き続き、出席していただきありがとうございました。

また月曜日に待ってるよ~(^^)/

避難訓練がありました!

7月6日(火)

避難訓練がありました。

今回の訓練は”地震”です。

今年度、初めての地震の避難訓練だったので、みんなでDVDを鑑賞して、『地震ってなに?』『地震が起きたらどうなるの?』『地震が起きたら、どういう行動をするべき?』『地震から身を守るには?』ということをお勉強しました。

まずは、自分の命を守ること!!みやまの子どもたちには『ダンゴムシポーズ』を指導しています。周りに机やイスなど、身を守るものがない時は、ダンゴムシのポーズを取って、まずは命!を守りましょう!

その時の様子をUPします!

うさぎの部屋でのおとしもの

靴下の落とし物です!お着替え袋からおちたのかもです💦すみません💦

名前がなく、子どもたちもみんな違うと言っていたのですが、どなたか違いますか?

お心当たりのある方は担任までお知らせください😌

令和2年度 なわとび大会

2月24日(水)なわとび大会がありました。(#^^#)

先週は雪のため自由登園となり、なわとび大会が延期になっていましたが、

延期日当日はお天気も良く、過ごしやすい日でしたね♪

子どもたちも朝からなわとびの練習に力が入っていましたよ(*^▽^*)

◎10:10 なわとび大会の始まりです☆

なわとび大会についてのお話を聞いて、みんなで元気いっぱい『ディズニー体操』を踊りました♪

◎年少

うさぎ組、ひよこ組さんが始まりました♪

・みんなで縄あそび(*^▽^*)

にょろにょろへびさんや、縄渡り、ヘリコプター、お風呂ごっこ(体洗い)などをして、縄に親しむ姿を披露♪

・回してぴょん

・長縄跳び

◎年中

さくら組さんが始まりました♪

・なわとび、2分間好きな跳び方を披露しました♪

できるようになった跳び方、見てもらい跳び方など、それぞれご披露です(*^▽^*)

・長縄

目指す10回を目標に!みんな頑張って取り組みました(*^▽^*)

練習の時はなかなか続かなかったお友だちも、お家の人、お客さんがたくさん見てくれていたので、10回跳べた!というお友だちがたくさんいたようですよ♪

みんなよく頑張りましたね!

◎年長

ほし組、そら組さんが始まりました(*^▽^*)

まずは各クラス、1分間好きな跳び方を披露♪

年長さんも、前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳びなど、いろいろな跳び方をみなさんに披露していました(^^)/

・前跳びの記録会

ここからは、タイムを計って跳びました♪

いつも通り、いつも以上に力を発揮できたお友だち、いつもの力が出せなかったお友だちと、嬉しい気持ち、悔しい気持ち、いろんな気持ちを抱いたことでしょう。

ですか、今回の経験が子どもたちをさらに大きくしていってくれることと思います。

なわとび大会は終わりましたが、これからも引き続き、いろんな跳び方、もっと長く跳べるようになる!と、どんどんチャレンジしてほしいと思います。

◎表彰式

みやまチャンピオンのお友だち♪

いつも以上の力を発揮していましたね(^^)/おめでとうございます♪

年少さん、年中さんも年長さんの姿に”僕たちもがんばろう!”と、またさらに意欲が増したかな?(#^^#)

みなさん、本当に今日はよく頑張りましたね!応援もたくさんありがとうございました♪

いちご組さんも応援に来てくれていました(^^)/

保護者のみなさんも、見に来てくださり、ありがとうございました(*^▽^*)

ほしぐみ☆3学期第1弾

寒暖差の激しかった1月も終わり、早いもので2月突入です。毎日が楽しくて、過ぎるのがとてもとても早いです(;_:)緊急事態宣言も解除され、感染者数も減少してきているので、少し安心しているところでしょうか?

このまま、みんな元気に過ごせることを祈っております。

少しですがほしぐみの3学期の様子をUPしますね~(^^)/

〠ゆうびんごっこ〠

郵便屋さんになりました♪みんなとても楽しんでいます!ハガキ書きも大好きで、友だちや先生へハガキを書いています♪文字への興味、思いを伝えるハガキへの関心がとてもありますよ~。一文字ずつ一文字ずつ頑張って書くみんなが愛しくてたまりません。

☆なわとび☆

コツをつかめるようになれば、練習すればするだけ成果が表れるなわとび。できるようになった喜びを感じながら自分なりに目標をもって取り組んでいます。来週はなわとび大会ということで張り切って練習する子も、とにかく頑張るぞ~という気持ちを温め続ける子もいます!みんなの頑張る気持ちに寄り添いたいです。このなわとび大会では、『なわとびができるようになる』、『跳べるということ』がみんなにとっては目標ですね。

でも、私は『そこ』ではなく、【頑張る気持ちを持つ姿】とか、【苦手だったものに少しでも取り組もうとした子どもの思い】とか、【継続して練習したことが結果につながる喜びを感じる経験や自信】とか、【頑張ってもうまくいかないこともあるという経験を乗り越えたあとの強さ】とか、【友だちを応援することで人を認める心を育てる】とか、そういったところを大切にしていきたいなと考えております。

【できる子】、【上手な子】のことを『すごい』と思うのは当たりまえですが、(もちろんそれもとてもすごいことです^ ^)【できなかったのに頑張って練習していた友だちの姿】を一緒に心からお祝いできる人になってほしいと思います。

ぜひ、今の我が子の姿を認めてあげてくださいね。

◎な、なんと◎

これお掃除の時間ではないんです。そう、汚れてるからって進んで掃除をしてくれているんです。それを見て見ぬふりをせず、立ち止まれるってすごい!!私も見習います。

👹節分製作👹

鬼のお面とマス作りをしました~

みんな楽しそうに『怖い目にしたいな~』『優しいかわいい鬼がいい』『よく見えるように目いっぱいにする』など、それぞれ作りたいイメージを持ちながら楽しみました。

◎畑のだいこんさーーん◎

2学期始めに植えた大根の種がぐんぐんとこんなに大きくなりました♡

間引きした大根の葉っぱや細い大根はもう3回くらいいただきました。みんなおいしいとおかわりをしました。

雑草抜きや水やりをして大切に育てもっともっともっ~と大きくなるのを待っています(^O^)/

◎ハガキ書き◎

事務職ガールズ。ではなく、遊びの時間にハガキ書き中です。

今日は誰に書こうかな~と毎日楽しみにしている子がいっぱい(^O^)/

◎折り紙(学校)◎

学校の折り紙は、すきっぷの1月号に載っていたものです。みんなで折りたいとの声が上がったのでみんなでやってみました。絵も『桜が咲いたら小学生だよ』というSくんの言葉からたくさんの子が、桜の木を描いていました。とても上手ですね。

2月に入ってから、学校についてすこしずつお話ししています。

教室 ⇒みんなが今いるお部屋と一緒。机は一人一つだから【お兄さんお姉さん保育室】

音楽室 ⇒楽器やうたを歌うお部屋。幼稚園よりもっといっぱいのがっきがある

    【お兄さんお姉さんおゆうぎ会】

図工室 ⇒大きくなるにつれいろんな道具が使える【お兄さんお姉さんわくわくルーム】

運動場 ⇒みやまでいう園庭と森【お兄さんお姉さんのお外】

職員室 ⇒みやまのよりたくさんの先生がいる【お兄さんお姉さんたちの先生の部屋】

というように、『幼稚園といっしょだよ、もっと楽しくなるよ、もっとお兄さんお姉さんになるよ』ということを期待感を育てながら、同じということで不安が消えて安心感が持てるように情報を話すようにしています。

誰しもが、初めての扉を開けるときは何があるかわからない見えない不安に押しつぶされそうになりますね。どーんと構えて受け止めてあげたいです。それから、「大丈夫だよ」と背中を押してあげたいと思います。たくさんの言葉をかけるよりも、ぎゅーっと抱きしめてあげることが一番の安心につながるのではないかと思います。

卒園まであと22日となりました。1日1日を大切に過ごしていますが、本当にあっという間。でもそれだけ充実しているってことかと、満足感につなげているところです。

友だちと離れる寂しさもありと思いますが、これまで共に成長しあった友だちと繋がりを感じながら、離れても友だちだということをうれしさに変えたり、自分の成長を確認し自信につなげたりしていきたいと思います。

保護者の皆様も、何かありましたらなんでも、いつでもお話しください。

明日は、リトミック参観です。お会いできるのを楽しみにしています。

ではまた~(^^)/

ほしぐみ2学期第3弾

昨日はおゆうぎ会でした😊

どのクラスもお休みする子もおらず◎

みんなで参加することができました!嬉しいですねヽ(;▽;)!

保護者の皆様、ありがとうございました(o^^o)

衣装の準備や当日の運営に関してご協力いただき、ご理解いただき本当にありがとうございます!

この楽しかったという経験が、子どもたちの豊かな心を育み思い出宝物の一つとなりますことを心より願っております(^_^)

ドキドキしていつもよりうまくいかなかった、泣いてしまった、それもその子にとってきっと大切な経験です!その時大人がどう受け止め、どう寄り添うかが子どもたちの成長の踏み台になることと思います。お母さんお父さんたちの温かな眼差しが、さすがだなぁと感じるおゆうぎ会でした。ありがとうございました(o^^o)

さぁ、ちょっと戻って( ;∀;)UPしたくてしたくてしたくてヽ(;▽;)なかなかできてなかった分をUPします♩

10月は【みんなで何かを成し遂げる】ということがテーマでした。

お店屋さんごっことハロウィーンをしたいということでみんなで何日も準備を進めました。そら組さんも準備を進めていたので、一緒に開催することにしました。

好きなものに仮装したいとなり、ヨッシーや、マリオ、鬼滅の刃のキャラクターなどそれぞれ好きなものの衣装を作り、みんなで変身しました(^^)/今でも、大切に着ている子がたくさんいます。自分で作ったものだからこそ、愛着を持って大切にできるんですね(^_-)-☆

お店屋さん当日は、全園児とあそびのひろばのお友だちが来てくれお店は大繁盛でしたね(^^)/

【あぐりの丘親子遠足】

コスモスが見頃で綺麗でしたね〜(o^^o)

【サッカーフェスティバル⚽️】

今年はサッカー協会主催の私立幼稚園の合同サッカーフェスティバルが中止になったので、園内で開催してみまして)^o^(

普段サッカーが好きな男の子はもちろん、普段はサッカーをしない男の子も女の子も、園庭いっぱいの広ーいコートをかけまわり楽しみました(^ ^)これを機に、サッカーに興味を持つ子、自由遊びで自らサッカーを始める子が増えました。

【あそびいろいろ】

暖かい11月だったので、遊びやすく半袖になる子、汗いっぱいかく子とたくさんいました)^o^(

【おゆうぎ会ごっこ】

全部の役、全部みーんなで踊ってました♬楽しかったねー(^○^)

合奏の練習では、毎日練習したいと、意欲満々な年長さんでした(^ω^)ありがとうの気持ちがいっぱいこもったみんなのあた

【大神宮参拝 七五三】

ほしそらで仲良く手を繋いで歩きました🎵

会話が弾むみんなを見て、学年間の仲がこの三年間でどんどん深まっていることを実感し嬉しく思いました。

そして、これからもすくすく、大きくなってね(^ ^)

【お昼ご飯】

ほしぐみのお昼は毎日会話が弾みまくりなんです

笑い声が絶えません(^ ^)!最近は誰と結婚するかとかそういう話で盛り上がってるときがあって、びっくりしちゃいます!笑

明日からもまた楽しく遊びましょうね(^ ^)!

ほしぐみ 2学期第二弾☆

【お月見団子作り】

今年の中秋の名月は10月1日でした。

みんなでお団子を作っていただきました(^_-)-☆

【運動会】

10月3日土曜日運動会がありました。

年長の子供たちにとって最後の運動会。

子どもたちの勇姿を沢山の人に見ていただきたかったけど、小学校に場所を提供していただいているし、その場、このご時世のため、制限をかけなければならない状況下で、残念な思いもありましたが、見に来てくださったお母さんお父さんたちが、おじいちゃんやおばあちゃんへも伝えてくださったことと思います(;ω;)感謝しています。

みんな本当によくがんばりました!

みんなの勇姿に先生はもう、感動でいっぱい。

みんな心も体も大きくなったね( ; ; )

ほしぐみもそらぐみもみんな大好き♡

もちろんさくら組さんもうさぎ組さんもひよこ組さんもいちご組さんも可愛かったですよー♡

みんな大好き!最高でした( ; ; )

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 21A894EA-A8B9-4595-8E3D-0C8B89268AF9-1024x810.jpeg

【いもほり】

つるはらいからみんなで協力しましたよ♪いもほり楽しかったね(^_-)-☆最初は、どんどんいもが掘れみんな大喜び!もうほとんど掘ってしまって出てこなくてもずっと掘り探す姿がほほえましかったです。あっという間に1時間以上過ぎたね!

掘ったど~~~

【お店屋さんごっこ】

八百屋の野菜を作ったからお爺さんになってみた子もいれば、フルーツ作りなどかわいいものも作る子も!八百屋の次はケーキやさん!

隣のクラスのひよこ組みさんも、作りたいとやってきてみんなが教えてくれました(^^)/優しいお兄さんとお姉さん☆またいつでもおいでね~♪

外遊び 女の子もサッカーに興味を持ちはじめていたころ♪

【さくらぐみさんとのリトミック】

楽しかったね~そのあとご飯も一緒にお外で食べました☆

【焼きいも大会】

イモ洗いもたきぎ用の木材運びもみんな張り切っていました!おいも甘くておいしかったね☆自然の恵みに感謝です。

【鬼滅の刃ごっこ】

衣装も自分たちで作りました(^^)/