🌟ほし組 12月の様子🌟

 今年も残すところあとわずかになりました。

 12月のほし組も、やっぱり!!元気いっぱいのほし組でした🌟先日、ブログでもお伝えしたように、まだまだおゆうぎ会が終わってからもおゆうぎ会ごっこが盛り上がりました!🌟

 年少さんの「さつまのおいも」のダンスをノリノリで踊ったり、ダンベルを持って上げ下げ上げ下げ😊 年中さんの金のがちょうにずら~っと連なり、「♪くっついたらはなれない~金のがちょう~♪」とノリノリで歌ったり!

 「オズの魔法使い」では、いちご組・ひよこ組・さくら組の子たちが憧れの目を向けてくれ、「私はほし組になったら、エメラルドの門番になりたい!」「ぼくは、空飛ぶモンキーになりたいから、このアイテムを作ったよ!羽も作ったよ!」と見せてくれ全役、なりたい!やってみたい!と言う他学年の子が、ほし組の熱い演技指導を受けながら?とっても楽しいオズごっこになりました😊 皆、他学年のダンスや歌もよく覚えているんですね! 全学年でおゆうぎ会ごっこを楽しめる、ここが「みやま」だな~、と感じた今日この頃の出来事でした🌟

<園庭では…>

12月は更に集団あそびの幅も広がりました🌟

 なぜか、12月になって再び、リレーごっこに火が付き、年少さん年中さんを入れてのリレーで、盛り上がっていました! 3歩当てや、名前当て(自分のフルネーム分の歩数歩いて当てていいよ、というルール)、はないちもんめ、けいどろ、いちりっとらい、などなど、やはり年長ならではの少し高度なルールのあそびもとても楽しんでいましたよ🌟皆さん、「いちりっとらい」という遊びをご存じですか?階段でするあそびですが、長崎の伝承あそびで、「いちりっとらい らいとらいとせ しんがらほっけきょ うめのはな」という歌にあわせて動き、鬼と同じ場所に立ったら負け、というあそびです。幼稚園では、階段でするのは危ないので、園庭に線をひき、そこで行っています。子どもたちも頭を使いながら、とても楽しんでいますよ🌟 

 <卒園アルバム製作>

 卒園アルバムの表紙、完成しました!「これで、もうバッチリ?どこも描き足すところない?」というやり取りを重ねながら、あとは「皆が20歳になった時にこのアルバムを見てどんな思うんだろうね~😊」と未来を想像しながら…。完成しました🌟卒園式まで、お楽しみに…。

<幼稚園最後の交通安全教室>

 先日、年長のみ、幼稚園最後となる交通安全教室が開かれました🌟 小学校になったら、歩いて学校に行くということで、歩き方や交通ルールを再度教えていただきました。実際に、横断歩道シートの上を歩いたり、信号を見たりしながら、交通安全についてしっかりと学びました。最後は、交通安全教室の方にお礼を言って、交通安全教室のマスコットキャラクター「まもるんだ」と小学校に行ってもここで学んだ交通安全ルールを守ることを約束して、さよならしました🌟

<体育では…>

 先日の体育で、久しぶりに運動会の組体操でした、「吊り橋」を皆でやってみよう!ということになり、こんな風になりました!いかがでしょうか😊

 12月も、楽しいこと盛りだくさんの月でしたね!

終園式には、冬休みの宿題をだしましたよ!子どもたちに確認してみてください🌟覚えてるかな?! ヒント:「なわとび、なわとびの長さ」 「終園式から卒園式(3月16日)まで」です!😊

それでは、よいお年をお迎えください🌟始園式に元気いっぱいのほし組さんに会えるのを楽しみにしています🌟