ほし組🌟11月の様子 

 11月に入っても本当に11月?!と思えるくらいの暖かさ、というより暑さの日があり、汗をかきながら、園庭や森、畑で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。おゆうぎ会ごっこも始まり、日々の生活の中にピーターパンの世界が広がり、自由あそび中もピーターパンごっこが盛り上がりました(^▽^)/

<運動あそび>

 体育では、鉄棒や縄跳び、サッカー、3歩当てなど思い切り体を動かして楽しんでいます。朝から、もりもりタイムも始まり、園庭でマラソンをしたり、縄跳び、鉄棒、うんていと、それぞれ自分なりの目標を立てて、頑張っています!鉄棒では、今、逆上がりを頑張っており、「先生、見てて!」「先生、ここまで足上がるようになったよ!」と言って、毎日チャレンジしている子がたくさんいます。縄跳びを補助に使った逆上がりの練習方法もありますので、お子さんに聞いてみてくださいね!それを使ってできるようになった子もたくさんいますよ!

<ほっとハウス滑石に施設訪問に行ってきました!>

 地域のおじいちゃんおばあちゃんと交流してきました!運動会で踊ったダンスを披露したり、「げんこつ山のたぬきさん」でおじいちゃんおばあちゃんと触れ合いあそびをしたりと、とてもほっこりした時間を過ごすことができました。おじいちゃんおばあちゃんは、子どもたちが前に立っただけでも「可愛い可愛い」と目を細めて見られ、とても喜んでおられました。おしゃべりタイムでは、「何歳ですか?」と聞く子もおり、90歳近くの方もおられ、「何歳違うかな~?」と驚いている子もいました(^▽^)/

<自然>

 みやまの畑に、大根の種を植えました!まずは、畝づくりから始まり、その後小さな小さな大根の種を植えました。今は、緑の細長い目が出てきています。さあ、太い大根がどのくらいできるかな~?

 先日植えたパンジーも、次々と花を咲かせています!登園してすぐにリュックを背負ったまま水やりをする子もいて、愛着を持って育てているようです(#^.^#)

<卒園アルバム製作>

 運動会が終わってから、卒園アルバムの表紙製作に取り掛かりました。皆で一斉に取り組むのではなく、この日までに仕上げようと期日を決め、自由あそび中に取り組んできました。自分で「今日はアルバム描きをする!」と決め、自由あそび中にこつこつと描き進める子、いっきに数日で仕上げる子、「今日は遊びたいから…。明日する。」と期日前日にいっきに描く子、などなど様々でしたが、とても素敵な、皆の思いが詰まった絵が描かれた表紙に仕上がってきています!

<おゆうぎ会ごっこ>

 始まりは、ピーターパンの冒険の絵本を読んだ時からでした。「ぼくも大人になりたくな~い!ずっと子どものままでいたいな~。」「え~、早く大人になりたいな~。」など、皆キラキラした目でピーターパンの冒険の絵本に惹き込まれていきました。そこから、それぞれがなりたい役になって、自分たちで歌詞の内容の意味を考えながら振り付けを考えたり、役になりきって表情やポーズを考えたり、自由あそび中にもピーターパンごっこが盛り上がったりと、とても楽しんでいます。ピーターパンごっこを「は~い、今日はここまでにしますね~。」というと毎回、「え~っ!!まだした~い!」と声が上がるほどです(^▽^)/ また、自分たちで小道具、大道具作りも楽しみました。「先生、こんなのを持ちたいんだよ。」「こんなのをつけたらいいんじゃない?」とそれぞれが考え、自分たちで作っていきました。

 また、合奏と歌もとても楽しんでいます!楽器も、自分がやってみたい楽器に挑戦し、皆で音を合わせることの楽しさを感じているところです。「ありがとうの花」も歌詞の意味を考えながら、どんな風に歌えば気持ちが伝わるかな?と歌い方の工夫をしているところです。 

 保護者の皆様も衣装等のご協力、ありがとうございました。当日は、いつもと違った雰囲気にちょっぴり緊張する子もいるかと思いますが、これまでの過程を想像しながら、ご覧いただけると嬉しいです!                             

2学期も残りわずかですが、楽しい行事も目白押しですね!12月も思い切り楽しみましょう🌟

11月14日(木)冬野菜の種を植えました

やきいも大会も終わり、みやまの畑は冬野菜の準備に入ります。

年中さん年長さんが土づくりから行ない、立派な畝を作りました!

今年の冬野菜は大根!!

みんなで一緒に畑に行き、種を手に取り、大切に大切に植えました(#^^#)

どれくらいの大根が育つでしょうね(^^)

園庭には、プランターにほうれん草を植えています。

夏野菜(ナス、ミニトマト、オクラ、キュウリ、ピーマン)もたくさん収穫できたので、冬野菜も楽しみですね(*^▽^*)

大根とほうれん草の『お母さん』になって、みんなでお世話を頑張ります!

10月ほしぐみ🌟

秋らしい季節なのか?夏まではないですが、汗をよくかいた10月!最近は朝夕も涼しくなってきて、子どもたちのお洋服も長袖が増えてきました。しかーし、まだまだ日中は半袖になる子が多いくらい暑いです( ;∀;)今年の冬はいつやってくるのでしょうね…(+_+)

先日の保護者会は、出席していただきありがとうございました。みなさんに直接クラスの様子をお話することができよかったです(^^)

遅くなりましたが、10月のほし組の様子をUPします(^^)/

〇いもほり

色んなクラスのお友だちと一緒にレッツ芋ほり!!♪ひよこ組さんに自慢気に教えるお友だちもいて、お兄さんお姉さんとして張り切る様子も見られました♪大きいお芋が続けて掘れたお友だちもいましたが、場所が悪かったのか1つも掘れなかったお友だちもいました。それでも、自分たちで芋づるから大切に育ててきたものを収穫するにあたって、作物を育てる大変さを感じたお友だちもいたことでしょう。ただ買って食べるだけではなく、食べるまでの過程を知り、収穫できた喜びを感じられていたらいいなと思います(#^^#)

〇お絵かきあそび

人体の形をしたモールを使って、動いている人体を描いて遊びました☆「走っている時腕ってどうなっている?」など考えながらモールを動かして描いてみました。

〇みやまくんち

約1週間かけての準備をし、『みやまくんち』開催しました!

MちゃんUちゃんから始まったマック屋さん。そこからコーヒー屋さん、龍船を作りたい声などがあがったことから『みやまくんち』を開こうと決まりました。当日はみんな法被や衣装を着たことでさらにやる気もUPし、とても楽しいくんちとなりました(#^^#)♪

龍船班は「次は鯱太鼓作るぞー!」「龍船を改造してフック船長の海賊船にするぞ!」と次のアイデアまで浮かんでいます。

プリキュアショーをしたお友だちは、たくさんのお客さんの前で表現する楽しさを感じたようで、今でも音楽を流してライブごっこをしています。

出店班は、作った物を残してまだまだお店屋さんごっこを続けている姿もあります。

2学期の写真販売(ルクミー)では、動画も展示予定ですので、販売開始になったらぜひご覧ください♪

〇いろいろなあそび

自分で迷路やぬりえ、線つなぎなどを考えて作り、それを販売する「かみやさん」をしたり、まだまだ砂場あそびが盛り上がっていたり、森での虫捕りやごっこあそびも盛り上がています!

〇横尾まつり

横尾小学校での横尾まつりに参加し、龍踊りを披露してきました☆子どもたちも驚くほどの大音量での演技でしたが(笑)いつも通りののびのびとした、ほし組らしい龍を表現することができました(^^)地域の方にもとても喜んでいただきました♪

〇パンジー

卒園に向けて、自分のパンジーを植えました。『自分の』ということが嬉しいようで、毎日お水をあげたり枯れた花はないかチェックしたりと、可愛がっている様子です(#^^#)

11月もみんなで楽しく過ごしていきましょうね!!(*^▽^*)

年長🌟ほしぐみ🌟県民の森へ行ってきました!

10月21日月曜日、心地が良い秋空のもと、2回目となる【長崎県民の森】へ遠足に行ってきました(^^)/

前回6月にお邪魔したときから「まだ遊びたかった~」の声が多かったので、せっかくなので、虫とりや木の実拾いなど秋の自然も楽しめる今にもう一度お邪魔してきました(#^^#)

今日はドラゴンバスでお出かけです♪

車内ではクイズ大会となり、

「県民の森に虫は…①いる②いない」

「県民の森にいるのは ①イノシシ ②ヘビ ③オオカミ」

「県民の森にあるのは ①水族館 ②遊園地 ③森林館」

などなど、みんなクイズの出し方が上手になっていました(^^♪

県民の森に到着したらまずは『冒険の森』で遊びました!!

バッタがたくさんいて、虫とりが大盛り上がり!!しかし担任のミスで虫かごを忘れてしまい…( ;∀;)キャッチアンドリリースで楽しみました(笑)

しかし、県民の森に着いたときにすぐ見つけた、立派なカマキリさんは逃げることなくずっとほし組と一緒に過ごしていました(^^♪ Hくんと一心同体のようにずっとくっついていました!

一緒に滑り台も楽しみました!(笑) お弁当も一緒に過ごしました(^^)

虫捕りの他にもアスレチックなど、それぞれ好きなことをたんまり楽しみました(^^)/

11時を過ぎたころから

「おなかすいた~」の声が聞かれるようになり、楽しみにしていたお弁当タイム!!

びっくりするようなおにぎりの大きさのお友だちもいました(*^▽^*)

お弁当の後は、場所を移って『冒険広場』で遊びました!

冒険広場は、キャンプ場の横にあるアスレチックなどの遊具が揃っている広場です!冒険の森よりも、遊具の難易度が高く、あそび応え十分な素敵な広場でした(*^▽^*)

遊具に夢中になったり、どんぐりやまつぼっくり拾い、ごっこあそびをしたりなど、とっても楽しめました!

楽しい時間はあっという間でした!!

ほし組であと何回遠足に行けるかな~。幼稚園に戻ってからみんなに行きたいところや行ってみたいところ、やってみたいことを投げかけてみました。

これからもみんなが楽しめるような園外保育を計画していきたいと思います!

いつも準備など、ご協力ありがとうございます!!

ほし組🌟9月の様子

 まだまだ、残暑厳しい中、2学期がスタートしました!なんでこんなに暑いの~?!と、くじけそうになる中、子どもたちは久しぶりに会えたお友だちとの再会をとても喜び、元気一杯!!1学期よりも、水あそびを楽しめたのでは?!というくらい、残暑を思い切り楽しみました。

<園庭・水あそび・どろんこあそび>

<森・畑・虫探し>

 森や畑では、虫探しに夢中!!バッタやとんぼ、アゲハ蝶、などなど色んな虫を追いかける日々。虫を見つけるたびに、「この虫、なんて言う虫だろう?」と図鑑を広げ、調べる力もついたように思います。また、一緒の虫かごの中に入れたカマキリとバッタ。カマキリがバッタを食べる姿を見て、捕まえるだけではなく、命についても感じたり考えたりする機会にもなったようです。

<色んなあそびが盛り上がりました!>

 熱中症警戒アラートが出た日には、外で長時間遊べず、わくわくルームや室内での製作あそびがとても盛り上がりました!紙粘土で、本物そっくりのパン作りをしたり、プリキュアのメイク道具やアイテムづくり、10月も続いているマック屋さん(ポテトを揚げるフライヤーまで作ったり、ドライブスルーの看板を作ったり…)、新聞紙で立体的に作った昆虫を展示する昆虫館などなど。9月のあそびは、「また続きしようね!」が合言葉になり、継続してあそびが盛り上がりました!

<運動会ごっこ>

 先日の運動会では、温かいご声援、また準備等のご協力をいただき、ありがとうございました。

 自由あそびの中で、他学年と一緒になって、龍踊りをしたり、リレーをしたり、閉会式開会式ごっこをしたり、かけっこをしたり、他学年の親子競技を一緒にしたり、と皆で楽しんだ運動会ごっこでした。運動会前日には、「皆で頑張っているところを見せよう!また、最高の笑顔を見せよう!そして思い切り楽しむぞ!」と皆の気持ちが一つになったように思います。当日、残念ながらお休みになったお友だちもいましたが、当日までの皆の楽しかった思い出が、きっとほし組の大切な宝物になったことと思います。

 2学期に入り、サークルタイムという輪になって皆で話し合うことをしています。忍者ごっこも、ほし組皆で話し合い、「どんな術をみせたいか?」「どんな変身の術がいいか?」「木や壁、鳥に変身するにはどうしたらよいか?」などなど自分たちで決めていきました。自分のチームに声をかけ、集め、鳥に変身する時の形を決めよう!と集まって話し合いをする姿が見られたり、力を合わせる術に使う黒幕を自分たちで作ったり、「先生!龍踊りしよう!」「リレーしよう!」声をかけメンバーを集めたり、側転を練習したり、と日に日に【自分たちの運動会、自分たちで作り上げていく運動会】という意識が高まっていったようです。

 ほし組の皆の大きな成長を感じる1か月となりました🌟

<お昼ごはん>

 9月に入って、お昼ごはんの時間を自分たちで決める、という日を設けて、スケジューリングにチャレンジしています!11時半からおゆうぎ室で食べ始めることができるが、12時半までにはごちそうさまをする、というお約束があり、あそびを何時にやめて、片付けをし、何時から食べ始めるのか、ということを自分たちで決めるのです。始めの頃はまだまだ遊びたくて、12時過ぎまで遊び、12時半までに食べ終わらない、ということもありました。その失敗を元に、次からはどうしたらよいか、を考え次にその経験を活かす!という経験を積んでいます!子どもたちの無限の力を感じながら日々過ごしています。

 今月も子どもたちの成長を感じながら過ごした1か月でした🌟10月も、たくさんのほし組の皆の笑顔を見られますように!🌟

9月3日(火)

いよいよ昨日から2学期が始まりました!

みなさま、2学期もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

今日は身体測定がありました。

「大きくなってる?」「上手にできるよ!」とみんな嬉しそうに測定しました♪

本日測った記録は後日出席ぶっくに記入します。

今日から通常保育で、思いきり自由あそびを楽しみましたよ(#^^#)

1学期にしていたあそびを思い出しながら、また新たにやりたいあそびを見つけるなどしながら、9月から入園したお友だちもみんなそれぞれ遊んでいました♪今日のあそびの様子をほんの少しですがご紹介します(^^)

〇水あそび

〇運動会ごっこ

〇そのほか

明日はなにしようかな?(*^▽^*)幼稚園で待ってまーす♪

🌟ほし組 7月の様子🌟

夏本番!!夏らしい夏!!!🍉暑すぎる毎日、セミの大合唱、冷たいものを欲するなどなど…みなさま夏休みいかがお過ごしですか?

早いものでもう8月になろうとしていますね。

7月のほし組の様子をご紹介します(^^)/

◎自由あそび

◎キャンプに向けて

◎交流活動

7月はキャンプに向けてのグループ活動も盛り上がり、ゲームをしたり園外へラリーに出たりしました(^^)また、夏まつりのお手伝い隊もみんなやる気満々で、「スタッフ~頑張るぞー!」と、クラスの中でもグループでの仲が深まってきました。

暑さもあり、室内あそび(写真がほとんどなく申し訳ないです(+_+))も楽しみ、水あそびも楽しみました♪夏季保育では毎日セミ取り→プールと、夏ならではのあそびを存分に満喫しました(#^^#)

夏の約束表、取り組んでいますか?みんながどんな夏休みを過ごしているのか、夏休み明けに話を聞くのが今から楽しみです(^^)

オリンピックも盛り上がっていますね!応援に力が入りますね!!オリンピックを見て、色んな競技のことや国のことなどにも興味を持てたらいいですね(#^^#)

暑さが日に日に増してきていますが、熱中症など体調には十分に気を付けてお過ごしくださいね。2学期、みんなに会えるのを楽しみにしています(^^)/

🌟ほし組 なかよしデイキャンプ 行ってきました!🌟 

 前日の、お集まりでは、当日の流れを皆で確認し、気分も最高に盛り上がっていました。中には、「沢のぼりの時に落ちたらどうしよう。」「お昼ごはんで食べれないのがあったらどうしよう。」など不安に思っていた子もいましたが、「大丈夫!先生がいつでも助けるから!」と不安を払拭し、「明日は皆が元気いっぱいでくることが1番!」と言ってにこにこでさよならしました。

 前日まで、天気予報に一喜一憂し…どきどきで迎えた当日の朝。

 曇り!!行ける!!

 園庭に集まった皆は、遊具で遊んだり、走り回ったり、元気一杯!「キャンプの最後まで皆、体力もつのかな~?」と心配になるくらい、元気一杯の皆でした。

 キャンプのテーマでもある、「なかよし・ゆうき・がんばる」を皆で大きな声で言って、いよいよ出発!!

 「いってきま~す!!」「いってらっしゃ~い!!」と保護者の方に見送られながら、ドラゴンバスに乗って出発しました。

 諫早の自然の家についたら、すぐに沢のぼりの準備!自然の家の職員の方、びっきーさんに説明を受け、「沢の歩き方は忍者あるきで。」「へびなど危険な生き物に出会ったらどうすればいいか。危険な植物はどんなものか。」などなど、自然界の色々を教えていただきました。皆、真剣なまなざしで聞き入っていました。

 ライフジャケット、ヘルメットを装着し、いざ、出発!!

 沢の入り口が、木が生い茂り木陰で暗く、「こわ~い!」という声が上がりながらも、「ここは滑るよ!」「ここはこっちを通った方がいいかな~?」「あ!かに!」「あ!とんぼ!」など色んな発見をして、進むにつれて皆の歩き方も慣れてきました。

 水神様に、皆で今日の安全を祈願し、いざ沢のぼり!水の中へ!!「ひゃ~っ!つめた~い!」と口々に言いながら、前日までの雨のため、水量も多い中、進み始めました。

 滝のようなところを、教師の手を借りながら進みます。最初は水の中を歩くのに一苦労で、滑ったりひっくり返ったりして、徐々に歩き方を自分で習得しながら進んでいきました。「岩の上、歩いたら滑るね!」「水の中の方が歩きやすいね!」と自分たちで体験の中から、気付きがたくさんありました。始まる前は、ちょっぴり、不安そうな表情だった子たちも、沢を登り終えたあとの晴れやかな表情がとても印象的でした。途中、泣いていた子たちも「沢、頑張ったもん。」と、どや顔(笑)なかなか、経験することのない、沢のぼり。自然の偉大さを知ることができて、よかったよかった!!

 沢のぼりが終わった後は、楽しみにしていた、レストランの食事!「鶏肉、4個おかわりした~!」「ごはん、おかわりした~!」と普段はあまり食が進まない子も、おかわりして、普段はあまり見られない姿も見られました。園バスの運転手さんと一緒に食べることもないので、一緒に食べた子たちは、特別感があって、とても楽しそうでしたよ(^▽^)/

 お昼ご飯のあとは館内をめぐり、与えられたミッションをグループの皆で力を合わせてクリアしていく、ミッションラリー(^▽^)/

 まずは、グループで係決め。ここも、教師の手を借りずに自分たちで話し合って決めます。この話し合いの時間は、大幅にオーバーしましたが、ここは子どもたちにとって大事なところ。皆で、それぞれの意見を聞きながら、まとめていくことの難しさを知り、どうしたらいいか自分たちで考えていく、という経験。とても大切な時間でした。

 皆をまとめるリーダー、地図を持つ係、時間をみる係、字を書く係、発表をする係、を決め、時間内にどれだけミッションをクリアできるか?よーい、スタート!!

 写真にある、館内の色んな場所をみつけチェックしていくミッションや、自然の家の方に質問するミッションや、自然の家の方と一緒に写真を撮るミッション。チームがバラバラになりそうになったり、一人だけ違う場所に行こうとしたり、グループ内で色々と問題は起こりながらも、それぞれのグループで解決しながら進めていく皆の姿。園内や園外でウォークラリーをした時よりも、とても頼もしく感じられました(^▽^)/

 時間内に戻ってこれたグループ、時間を少しオーバーしたグループがいましたが、それぞれ楽しんでまわれたようでした。それぞれクリアしたミッションを発表しあいました。それぞれのグループの個性が出て、面白かったです(^▽^)/

 ミッションラリーの後は、ヤッホーポイントまでのお散歩!とても景色が良い絶景スポットに到着。すぐに、皆でヤッホー!!と叫びます…。しーーーん。「どうしたらやまびこ、かえってくるかな??」と試行錯誤。カメラマンさんが、「ヤッホー」と叫ぶと、なんと!かえってくるではありませんか?!ひとしきり、皆でヤッホーと叫び、まつぼっくりを拾ったり、鳥の巣を見つけたり、ここでも自然を満喫しながら、次の皆の最大の楽しみと言っても過言ではない?!おやつに向かって、また歩き始めました。次に向かうのは、アスレチックがある森の近くの、環境学習館。

 環境学習館で、待ちに待ったおやつ!ニコニコでおやつをもりもり食べ、ジュースもごくごく飲んで、またエネルギーチャージ!!さあ!次はアスレチックで遊ぶぞ~!!

 アスレチックで遊ぶ子、虫探しに熱中する子、セミの抜け殻探し、などなどまだまだ元気いっぱいの皆。

 あっという間に、時間は過ぎ、もう帰りの準備をする時間。本館へ行き、荷物を持って自然の家の方へ挨拶をしよう、としたその時…。向こうから、大きな大きな何かがやってくる…。

 「わー!!タラッキーだ~!!」

 その正体は、自然の家のマスコットキャラクター「タラッキー」でした(^▽^)/ほし組の皆に会いに来てくれました!一緒に写真をパチリ!「楽しかったね~!」と口々に言いながら、自然の家を後にしました☆

 バスの中では、本当に乗った瞬間、白目で寝る子もいて(笑)、ほとんどの子が寝ていました(;’∀’)中には、降りるまでず~っと喋って、元気がありあまっていた子もいましたが…。(;’∀’)

 園につくと、芸能人の出待ちか?!と思うほど、スマホを構えてほし組の皆を出迎えてくれた保護者の皆さん。

 寝ていた子たちも、お家の方を見て、大喜び(^▽^)/

 心配された天気も、最後まで崩れることなく、全ての活動を無事、終えることができました☆準備、お子様の健康管理等、保護者の皆さんのご協力があってこそ、この日が無事迎えられたと、感謝しております。ありがとうございました🌟

 子どもたちにとっても、普段とは違う環境の中で、偉大な自然に触れ、友だちと力を合わせたり、考えたり、頑張ったり、勇気を持って難しいところにチャレンジしたり、貴重な体験となったと思います。

 いよいよ、長い夏休みに入りますね!様々な体験をして、心も体も更に逞しくなった子どもたちに会えるのを、私たちも楽しみにしています🌟!

🌟楽しい夏休みを!!🌟

7/5🍉夏まつり🐊がありました😎

今日はみんなが楽しみにしていた夏まつり!!

父母の会主催の夏まつり。とってもとっても楽しかったです(#^^#)

学年毎に時間を分け、それぞれ【ワニワニパニック】【くだものわり】【さかなつり】の3種類のゲームを楽しみました♪

くだもの割りは役員さん力作のスイカだけでなくリンゴやモモ、イチゴなどバラエティー豊かなラインナップで、子どもたちは大喜びでした(^^)

ワニワニパニックもみんな大好き!目が本気でワニと格闘する様子がおもしろかったです!

さかな釣りは、今年も釣りごたえのある、色んな種類の魚や虫(笑)もいてとっても楽しめました♪

また、年長さんが『なつまつりSTAFF』としてお手伝いをしました!スタッフ用のお面を自分たちで作り、「スタッフ頑張るぞ!!」と意気込んで取り組みました(^^)

◎いちごぐみ

◎ひよこ組

◎さくら組

◎ほし組

子どもたちが楽しめるようにいつも色々な工夫をしてくださり、とても楽しいなつまつりとなりました!!

ご家庭で製作していただいたお面を嬉しそうにつけたり、お友だちと見せ合ったりして、お面を付けることでより夏まつりを楽しむことができました!

おみやげもいただきました(#^^#)

父母の会の役員のみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました!!!

今日お休みしたお友だちのおみやげも幼稚園にありますよ(^^)夏まつりごっこもできたらいいですね♪

🌟ほしぐみ 6月あそびの様子🌟

本日は、大雨警報による休園、警報解除となり自由登園への変更など、早朝からご対応、ご協力ありがとうございました。

6月後半から梅雨入りし、雨の日も続いていますが、子どもたちは自分のやりたいあそび、お友だちとやりたいことを考えて毎日楽しく過ごしています(^^)/

先日のキャンプ説明会や個人面談では、お忙しい中時間を作っていただきありがとうございました!

6月の様子をUPします(^^)

◎自由あそび

5月から引き続き、段ボールハウス作りを他学年のお友だちとも楽しんでいます。「どんな屋根にしようか」「窓はつける?」「トイレがいるじゃん!」「ピンポンとか郵便ポストも作ろうか」などなど、誰かがアイデアを出し、『いいねいいね!』と進んでいきます。賑やかなおうちにどんどん進化していっています(^^)

砂場あそびや水あそびもとっても気持ちよく、みんな大好きなあそびです。プールが待ち遠しいほし組さんです!

なわとび、七夕の短冊書き、リレー、虫捕り、忍者修行、手作りボーリングなどなど、紗れぞれ楽しんでいます(^^)/

◎体育(組体操)

4月から少しずつ取り組んで生きた組体操も、6人組までこぎつけました。一人技も二人組、三人組、6人組も覚えることはたくさんですが、できるようになったことの喜びを感じながら取り組んでいます。

◎グループ活動

来月にはなかよしデイキャンプがあります。そのグループで活動をしました!お天気に恵まれず園外へはまだ出れていませんが、園内ウォークラリーをしたり、つなひきゲームやお絵かきゲームをしたりしています。【協力すること】について、活動しながらみんなで考えているところです。

話し合いでは

<自分の考えを通したい子><お友だちにも意見を聞きたい子>

<自分の考えを持っていても発信しない子>

<みんなの意見をどうやったら叶えられるかまとめようとする子>

<話し合いに興味を示せない子>

いろいろな姿が見られます。これは、グループ活動に限ったことではなく、クラスの中でも自由あそびの中でも見られる姿です。子どもたちなりに考えて解決していこうとする姿が見られ、教師も【なるほど】と考えさせられる時間です。色々な活動を通して、お友だち同士の仲が深まっていくことでしょうね!

◎クラスでの活動

6月のおりがみ【あじさい】や、すきっぷ(月刊誌)読み、絵の具を使った色作り、ピアニカあそびなどなど、楽しみました(^^)

◎ビービーズダンス撮影裏側

先日、おたよりでもお知らせしたとおり、NIBさんのビービーズダンスの撮影がありました♪当日の撮影の裏側です(^^)/

大きな照明やカメラなど、見慣れないものに緊張したのか、ちょっと表情が硬めではありましたが(笑)ビービーズのマスコットちゃんたちとのふれあいで和みました(#^^#)

7月に放送されるのでお楽しみに(^^)/

あっという間に1学期ももう残り1か月となりました。7月は楽しい行事も盛りだくさんで特にあっっっっという間に過ぎていきそうですね(;’∀’)1日1日を大切にしながら、ほしぐみみんなで楽しく夏を楽しみたいと思います!デイキャンプもありますね!!楽しみみましょう!!