3学期が始まり、早いもので1か月が経ちました。3学期はあっという間に過ぎてしまいますが、一日一日を大切にしながらさくら組の今この時を存分に楽しみたいと思います(^^)1月に入ってから、『もうすぐ年長さん』という気持ちが少しずつ芽生えてきて、「年長さんにはやくなりたいな!!」とワクワクした気持ちのお友だちも出てきています。年長さんのしていることに興味を持ちながら【年長さんってすごいなぁ】と感じているお友だちもいるようです。日々頼もしくなる子どもたちの姿が嬉しいですね(#^^#)
1月のさくら組の様子をお伝えします。
〇自由あそび
1月は雪が降り積もる日もあり、厳しい寒さが続いていますが、寒さに負けずに元気いっぱい遊んでいます。また、凧揚げやコマ、かるたなどをしてお正月あそびも楽しみました!(^^)!
〇モリモリタイム
「今日は何回跳ぶぞ~!!」「この跳び方やってみたい!」と意気込む姿や「もう〇周も走った」と止まらずにペースを考えながら走る姿があります。
みんなで走ったり跳んだりするいことで、憧れを持ったり闘争心が芽生えたりして、体だけでなく心も強くなってきています🌟
〇1月の歌「まるいちきゅうのハッピーニューイヤー」
1月の歌の「ちきゅうのハッピーニューイヤー」は、子どもたちが大好きな歌の1つです。振り付けで足踏みの動きがありますが、みんな力強くて動きにキレがあり、楽しく歌っています。写真からでも、躍動感が伝わってきます(^^)/
3学期からお集まりを机に座って行っています。「小学校みたいだね~!」とウキウキしている様子でした。椅子に座ってのお集まりも少しずつ慣れてきて、かっこいい座り方とはどんな座り方なのか、みんなで確認し合いながら行っています🌟
〇鬼のお面づくり
鬼のお面づくりをしました。まず、みんなの心の中には何鬼が住んでいるのか聞くと、「泣き虫鬼」「食いしん坊鬼」「怒りん坊鬼」「ゲームしすぎ鬼」「忘れん坊鬼」など答えていました。「かわいい鬼にしたいから、きらきらの目にしたい!」「髪の毛は黒じゃなくて黄色にしようかな~」などイメージしながら楽しんでいました。一人ひとり形が違って個性溢れる素敵なお面が完成しましたね♪
〇ピアニカあそび
ピアニカあそびでは、自由に弾いてみたり、使い方、片付け方などを確認したりしました。ピアニストのように両手で弾く姿もあり、とても微笑ましかったです(#^.^#)途中で、始まりの「ド」の音やサイレンの音を探し、「聞いて聞いて!」と友だちに披露する子どももいました♪
〇消防車見学🚒
消防車に興味深々のさくら組さん。「消防士さんがつけている黒いもの(無線)はなんですか?」「消防車には何がありますか?」「消防車はいくらですか?」など気になることを質問しました。また、「消防士さんは何秒で着替えることができますか?」と質問して、実際に早着替えも見せていただき、盛り上がりました!(^^)!何秒か気になる方は、ぜひお子さんに聞いてみてください♪
〇体育
体育では、転がしドッジボールばかりではなくドッジボールも覚えていこうと、教えてもらっています。
自分のチームの陣地や敵チームの陣地やあること、投げるときは近づいた方がいいこと、逃げるときはボールをよく見ることなどなど…。覚えることがたくさんですが、たくさん経験していくことでルールを覚えていきます。ルールがあることがわからず、始めたばかりの頃は楽しさを見い出せないかもしれません。それでも、経験を増やしていく中でルールを守って遊ぶことが楽しくなってきます。また、ルールがあることで楽しさが増すこともあります。楽しくないことも悔しい思いも大切な気付きなので、そういう気持ちも大切にしながら、みんなでたくさん遊んでいきましょうね(^^)
2月もさくら組らしく、元気いっぱい楽しく賑やかに過ごしていきましょう(^^)/