3月4日(月)の「あそびのひろば」の様子です(^^♪

令和6年3月4日(月)

今日は、今年度最後の「あそびのひろば」となりました。

数日前まで雨予報だったので心配でしたが、開催出来て嬉しかったです♪

今日もたくさんあそびましたね!(^^)!

子どもたちは、今日も好きなあそびを見つけ、試してみたり、挑戦してみたり、集中して遊んだり…いろいろな姿を見せてくれました。

その姿にお母様方が寄り添い、サポートし、一緒に笑い、一緒に喜ぶ姿がありました。

きっと、日々の生活の中でここまで子どもたちのあそびにじっくり付き合う時間はなかなかないのではないかなぁと思いながら見つめていました。

子どもたちのあそびを尊重して寄り添う姿がとても素敵でした。

子どもたちが好きなあそびを自ら選ぶ姿、そのあそびに夢中に取り組む姿は、見ていてとても頼もしいです。小さいながらに自分で選択し、取り組む力が備わっているので、私たち大人は、その力を発揮できるように環境を整えていかなければならないなと思います。

☆次年度の「あそびのひろば」は5月中旬ごろからスタートする予定です。

ぜひ、またあそびに来てくださいね\(^o^)/

いちごぐみ🍓2月のあそびの様子

1年で一番寒いと言われる2月ですが、今年は比較的暖かな日が続きましたね。昼夜の寒暖差はあるものの、日中のポカポカ陽気からは春の訪れが感じられます。

また、2月からいちご組には新たに2名のお友だちが加わり、みんなでのびのび、ゆったり、たくさん遊びました(*^▽^*)

2月のいちご組、あそびの様子をお伝えします🍓

【散歩①】

2月は、2回散歩に行きました。1回目は滑石交番へパトカーを見に行きましたよ🚓

出かける前にパトカーの絵本を読み、ワクワクしながら歩きましたが、残念ながらこの日はパトロール中でお巡りさんやパトカーはいませんでした…💦

しかし、白バイと一緒に写真を撮ったり、ランタン飾りや消防車を見たりしながらたくさん歩きましたよ🚨

【散歩②】

2回目の散歩では、初めて公園を目的地として歩きました!

「公園♪」「お散歩だ~!」と、とても楽しみにしながら、横尾公園まで15分程で歩くことができました✨

公園では滑り台やブランコ、どんぐり拾いを楽しみましたよ☻

【ゆうびんごっこ】

1月に引き続き、2月もゆうびんごっこを楽しみました。

クレヨンで思い思いに絵を描くと、嬉しそうにポストへ投函していました📮

【ひな人形製作】

のり、クレヨン、セロハンテープを使ってひな人形製作をしました。

絵本・ままごとルームに飾ってある本物のひな人形をじっくり眺めながら作りましたよ。

それぞれの個性溢れる可愛らしいひな人形が出来上がりました🎎

【お集まり】

これまでいちご組では、机と椅子を使ってお集まりをしていましたが、進級を見据えて2月からは床に座ってのお集まりを行なっています(*^▽^*)

【いろいろなあそび】

2月も色々なあそびを楽しみました。先日なわとび大会があったこともあり、いちご組の子どもたちの中にもお兄さん・お姉さんから刺激を受け、縄あそびを楽しむ子の姿が見られています。

いよいよ、いちご組で過ごす最後の月となりました!

3月もたくさん遊びましょうね🍓

ほし組🌟2月の様子🌟

 2月も盛りだくさんの月でした🌟2月といっても園庭では半袖の子もいたほど、春の日差しを徐々に感じ始めていました。2月は、卒園式の練習が始まったり、小学校に見学に行ったり、お別れ会があったり、と就学に向けて、子どもたちも随分意識をいているようでした。しかし、小学校に見学に行った際、優しく声を掛けてくれるお兄さんお姉さん、先生たちに会い、幼稚園にはない理科室や家庭科室、大きな体育館などを見て、子どもたちは、就学に向けて大きな期待と喜びを感じているようです🌟

<小学校見学>・北陽小学校・大園小学校

<製作>・ホッキョクグマ折り紙・ひな人形作り・自画像描き

 今回、幼稚園での折り紙製作で初チャレンジ!今の時期、年長さんならではのチャレンジをしてみました! 月刊誌「すきっぷ」の折り方の図を見ながら、ホッキョクグマを折ってみよう!と言って、スタート!なかなか難しい折り方もあり、皆、真剣そのもの。その中に、折り紙の得意な子がいて、その子が次第に「先生役」に。その子の周りに集まって教えてもらったり、その子が色んな子の所に回って教えてあげたり。それから、どんどん「先生役」が増えていき、とても頼もしい姿がたくさん見られました。

 ひな人形製作でも同じように、見本の完成品を見ながら自分たちで観察し、作る過程を工夫し作ってみよう!とチャレンジしました。ここでも、たくさんの「先生役」が現れて、「ここはこうしたらできたよ!」と教えたり、三つ編みの得意な子が「三つ編み先生」になったり、と素敵な光景が見られました🌟

 このように、自分の得意なことをそれぞれが生かし、友だちの良い所を互いに認め、協力しあうことができるようになったほし組の皆🌟子どもたちの成長に、日々感動が溢れています🌟

 そして、自画像も描きました!5月にも同じ描き方で自画像を描いているのですが、その頃からの子どもたちの絵の成長が見られましたよ!卒園式のおゆうぎ室壁面に飾る予定ですのでお楽しみに!

<自由あそび><お弁当>

 いよいよ、残すところあと2週間となりました🌟

 卒園を前に大人も子どもも、期待と喜びと不安な気持ちが入り混じり、ナイーブな時期ではありますが、私たち大人がどーんと構え、笑顔いっぱいで卒園の日を迎えたいですね!🌟どうぞ、よろしくお願いいたします😊

 

🌸さくら組🌸園外保育へ行ってきました🚃

今日はみんなが楽しみにしていた路面電車遠足!お天気が怪しかったですが、みんなの行きたい気持ちが届いて、見事晴れました(^^)/

簡単にですがUPさせてもらいます!

赤迫の公園でバスを降ろしてもらい、そこから赤迫電停まで歩きました♪

電停に着くとまだ時間があったので、「どの電車かな?」と電車ウォッチングもして、電車の到着を待ちました。

今回は水色の電車に乗せていただき、みんな大興奮でした(#^^#)

いつもバスに乗る時は2人ずつ座るのに、電車だと横並びでみんなの顔が見えますね♪

「ここ知ってる」「電車がたくさん停まってるところがある!」「トンネルだー!」「ココウォークに行こうよ!」などなど、みんなのおしゃべりがとまりませんでした(;’∀’)

電車に乗る時のお約束も確認し、おみやげも頂きました!

約30分間電車に揺られ、あっという間に出島に到着!

名残惜しそうに電車を降り、電車と運転士さんにさようならをして、水辺の森公園を目指します!

お弁当でパワーをチャージ!!!おうちの方、おいしいお弁当をありがとうございました(*^▽^*)

あっという間にお弁当タイムが終わり、みんなでたくさん遊びました!!

船やフェリーがたくさん通ったり、トンビが上空を飛んでいて動向が気になったり…だるまさんがころんだとケイドロをしてみんなで楽しみました(^^)/

とっても広く、ケイドロをすると捕まえるのが大変!警察役のお友だちがとても頑張っていました(笑)

それから、休憩をはさみ、公園内を探検に出かけました♪橋の上を通ったり、下をくぐったりいろいろな道を通り、とっても楽しめました(^^)

楽しい時間はあっという間でしたね。帰りも電車に乗ると思っている子がほとんどでしたが、帰りはI先生がお迎えに来てくれていたので、しいのみバスで帰りました。

これがさくら組での最後の遠足でした!ほし組さんになったらどこに遠足に行くか楽しみですね(^^)/

みんなでの電車の経験はいい刺激になったのではないかと思います!ぜひ、ご家族でも乗られてみてくださいね(^^)

ちなみに、3/10(日)は、長崎市内バス、路面電車、運賃無料デーだそうですよ!

保護者のみなさま、遠足の準備等、ご協力ありがとうございました!!

ひよこ組🐤2月のあそびの様子

 暦の上では春ですね。まだまだ朝晩は肌寒い日が続いていますが、昼間お日様があたるとぽかぽかと気持ちの良い季節になってきました。子どもたちは園庭のチューリップやパンジー、ほうれん草の生長から春の訪れを感じているようです。

 2月の子どもたちの様子を載せていきます。

〇自由あそび・・・友だちと一緒に遊ぶことを楽しんでいるひよこ組。自分のやりたいあそび、お友だちのやりたいあそび、それぞれ違ったら「どっちする?」「じゃあこうしよう?」と自分たちで話すようになってきています。ここ最近は色水あそびや砂場での水を使ったあそび、鬼ごっこなどの集団あそびも盛り上がっています。

〇リトミック・・・いちご組やさくら組と一緒にリトミックを楽しみました。音を聴いて動く“基礎リズム”も少しずつ上達しています。音に触れて動く喜びを感じている子どもたちです。

〇折り紙(鬼)製作・・・2月は幼稚園に鬼がやってきました!!その鬼の事を思い出しながら折り紙に挑戦‼いつもより工程は多かったですが2つ鬼を作る子もいました。困っている友だちに教える子もいて、微笑ましかったです。

〇ひな人形製作・・・もうすぐ“ひなまつり”ということで自分だけのひな人形を作りました。実際に飾っている人形を見ることでイメージを膨らませて製作していましたよ。「これはお雛様」「これ3人官女」などよく知っている子もいました。出来上がった作品はご家庭に飾ってみてくださいね。

 いよいよ3月ですね。ひよこ組さんなのも残りわずか‼一日一日を楽しみ、たくさん挑戦する月にしたいと思っています。元気に登園して来てくださいね(^^)/

さくら組🌸2月あそびの様子

桜のつぼみが膨らみ始め、春の訪れを感じています。今年度も残りわずかとなりましたが、子どもたちは進級することへの喜びと期待を持って、楽しく過ごしています🌟

大好きなほし組さんとのお別れが少しずつ近づき、お別れする寂しさを感じつつ、年下のお友だちが困っていた時に「何とかしてあげたい!」と自分なりに解決策を考えて行動する優しいお兄さん・お姉さんに近づいてきていると感じる日々です🌸

2月のさくら組の様子をお伝えします。

〇自由あそび

教師の手を借りずに自分たちであそびを進める姿やなかなか自分の思いを伝えられなかった子が、自分の言葉で相手に伝えようとする姿が見られ、2学期に比べて子どもたちの成長を感じています。鬼ごっこや転がしドッジボールなど集団あそびを繰り返していく中で、意見が衝突することもありますが、話し合うことでお友だちとの仲がより深まっています!

〇なわとび大会ごっこ

2月はなわとび大会がありましたが、なわとび大会前後も自分なりに目標を決めて、もりもりタイムや自由あそびでも頑張って取り組んでいました!(^^)!なわとび大会後は、長縄好きな子どもが増え、1人が長縄に並ぶとちょっとした行列ができ、「回して中に入って跳びたい」「さっきの〇回の続きから数えて跳ぶ」などいろいろなことに挑戦中です。また、ほし組さんがしていた記録会に憧れ、「何秒跳ぶ!!」と粘り強く跳び続ける子どももいます。来年の成長が楽しみです!

〇新入園児のお友だちを迎える準備

新しく幼稚園に来るお友だちに「これからよろしくね」という気持ちを込めてプレゼントを作りました!「どんな絵が好きかな~」など思い浮かべ、楽しみながら作っていました。当日喜んでもらえて良かったですね!飾りづくりでも集中して取り組み、おゆうぎ室が華やかになりました🌷飾り終わったら「持って帰りたい!」というお友だちもいました(^^)/

また、プレゼントを実際に渡して自分たちが一番大きいお兄さん・お姉さんになるということを実感している様子でした🌟

〇ひな人形製作

さくら組のお友だちはひなまつりの歌が大好きです!実際にままごとルームに飾っているひな人形をみんなでじっくり見たときに、歌詞に出てくる右大臣や五人囃子など興味津々で見ていました。赤の絨毯がしわにならないように丁寧にのり付けしたり、着物の柄や帯の色の組み合わせを楽しんだりして、可愛らしい手作りひな人形が完成しました!

〇ハンカチあそび

みんなでハンカチを使って遊びました!忍者になりきってハンカチを落とさないようにダンスを踊ったり、猫になって「ニャー」の掛け声でハンカチを取り合ったりして遊びました。ハンカチやバンダナがあればできるので、子どもたちに聞いてご家庭でも遊んでみてください(^^)/

〇リトミック

いちご組とひよこ組のお友だちと一緒にリトミックをしました。2人組で手をつないでスイングしたり、手をパチパチと合わせたりして優しく年下のお友だちをリードする姿がほほえましかったです(^^♪手をパチパチと合わる時に、年下のお友だちの身長に合わせて膝を床につくお友だちもいて和やかな雰囲気でした!

〇自画像

自画像を描く前に、自分の顔を鏡でじっくり見て見合いっこをしました。すると、「僕は卵の形!」「私はどんぐり!」「サッカーボールかな」と色々な発見がありました!鏡を見て、ポーズをとるお友だちや変顔をするお友だちもいて可愛らしかったです!自分で描いた自画像は3月の壁面としてお部屋に飾っています。一人ひとり自分らしさが感じられ、絵を見た人も笑顔になるような素敵な絵になりましたね♪

残り1か月となりましたが、どうぞよろしくお願いいたします(^^)/